厳選された肥育牛、そして高品質ビーフ商品の生産に定評があるジョン・ディー工場。徹底した品質管理の下で全作業が行われています。
大麦・ソルガムなどを中心とした穀物飼料で100日間の肥育を経た牛肉は、ショートフェッドに分類され、グレインフェッドビーフの中では赤身が多め。
ミートマルシェでは赤身の美味しさをお楽しみいただけるようヘレとモモをご用意しました。
Australian Grain-fed Beef
- 80%欧州種+20%ブラーマン
- サンダルウッド肥育場での委託肥育
- レンジャーズ・バレーによる素牛買付け
- ジョン・ディー工場でのと畜・パッキング
- 100日間肥育

業界のリーダーとしても知られるサンダルウッド肥育場
サンダルウッド肥育場は、業界のリーダーとして、牛の肥育技術と管理システムにおいて最前線で活躍しており、年間最優秀肥育場などの様々な賞を受賞しています。
この経験豊富な肥育場で、大麦・ソルガムなどを中心とした穀物飼料で100日間肥育されます。
敷地内でとれる飼料も高品質です。


農場出荷時から食卓までの一貫した牛肉生産
ジョン・ディーグループは1939年設立、家族経営をしています。
国内外向けの高品質牛肉生産の全てを管理し、農場出荷時から食卓までの一貫した牛肉生産ビジネスを行っており、高品質ビーフの生産には定評があります。
参照元:MLA豪州食肉家畜生産者事業団
5件中1件~5件を表示